忍者ブログ

定期更新型ネットゲーム「Ikki Fantasy」「Sicx Lives」「Flase Island」と「Seven Devils」、「The Golden Lore」の記録です。

カテゴリー「雑記」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 10月のイベントのお知らせですー。

 他にも参加を見送ったものや、把握していないのもありますけど…
灯明祭・闇 10月2週
運動会 10月3週
ハロウィン 10月4週

 参加表明のタイミングがわからなくて不安です(>背後が)。


 久しぶりに友人のブログから各地偽島ブログを徘徊したのですが
10月、イベント多すぎ。
 でも、その下絵を全部描いた私はアホですね。

 ハロウィンは、準備を始めていたのでやる気満々です。
 運動会は応援で。競技はどう考えても無理です。頭脳の問題で。
 灯祭の闇属性のほうは――センスねぇなぁ、自分。
 それにしても、キャラがカルニアでよかった。
他のキャラはこんなに応用利かないもの。

 しかし、その友人へのお礼絵の色塗りもできていないくせに
イベント準備をしていていいのだろうかと思う。
PR
 お気に入りっていう項目がありまして、
そこに数名(8人、枠追加可能)登録できるのですよ。
 それに登録してくれた方っていうのが、逆フェバだと思う
(用語は謎がいっぱい)のですが、そのお礼ってことで
イラスト描いてもらってました。

 男の子版描いてもらうのは初めてで嬉しいです~。
 へな工房さん

 自分が登録されているってどこでわかるのか わからない私なのでした。
 なにも挨拶なしで登録するって変だから、
その自己申告に基づいているとかなんでしょうか。
 検索かけてもわからん。

------------------
「偽島雑めも」さんで検索できると教えていただきました。
逆フェバとは、お気に入り=フェバリックなので(そもそもフェバリック
って堂々と書いてあるのに、それに気がついていませんでした)、
フェバに入れている人を探索して、入れてもらっている側がアクションする
ということのようです。
 4月28日開始ということで、何時ごろ登録できるのか
ちょくちょく覗いていたのですが、GMさん、苦戦されていたようです。
 22時ごろ行ったときに新規キャラ登録できるようになっていたので
さっそく書いてきました。
 種族が自由だったり(人間のフリをしたなにか、でもOK)、
性別も年齢も自由だったり、適正チェックがあったり(笑)

 カルニアのプロフィールにはちょっと頭を使いました。
個人ページは作っていましたが、オリジナルカラーが強すぎでしたので
ゲームver.にしてみる努力をしてみました。
日記も書けるらしいので、
それをメインにここでは記事を書きたいと思います。

 イラスト、アイコン、個人ページを準備しておいてよかった。
万全の状態で旅を始められそうです。

 以下、登録した彼のプロフィール。

····· 追記

Copyright ©  -- ダブルスパイサー --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]